創造学園:実習「年始状を作成しよう」12月5日

創造学園46期専攻科は、(一財)北海道文化財保護協会副理事長の田山修三先生にご講義いただきました。「年始状を作成しよう」と題して、来年の干支の「たつ」を表し、思いどうりにならない人もいましたが、お互い見合うことで要領を得て、いい年始状が出来上がりました。年賀状ではなく年始状としてだすのですがその思いと手作りの味わいを感じていただけるのではないでしょうか。どの作品も個性的で「あじ」のあるいいものばかりになりました。

実習の様子を撮影した写真作成に夢中になるグループの様子を撮影した写真

創造学園:講義「プランニング」11月28日

創造学園46期専攻科は、「プランニング」というテーマで、NPO法人 自由学校「遊」事務局長 小泉雅弘様にご講義いただきました。昨年度の講義を振り返り、2050年の未来のあるべき姿を考えました。そこから課題を掘り起こし自分たちでできそうな企て(プロジェクト)を企画しました。限られた時間の中で、各グループ、みんなで活発に意見を出し合い、楽しく参加できました。

講義の様子を後ろから撮影した写真グループの活動の様子を撮影した写真

創造学園:講義「歌とエピソードで綴る戦後史」11月21日

創造学園46期専攻科は、(一財)北海道文化財保護協会副理事長の田山修三先生にご講義いただきました。ご講義は、唱歌「もみじ」から始まり、先生と奥様の伴奏に合わせ学園生も一緒に歌いながら、その歌が作られた時代を振り返るお話をしてくださりました。懐かしさだけでなく、当時の若々しい気持ちまで取り戻し元気になりました。講義は昨年度に続いて2回目で最後になりましたが、楽しさあふれる中で、戦後史を学びました。

講義の様子を後ろから撮影した写真講師の後ろから講義の様子を撮影した写真

創造学園:講義「町内会ささえあい条例」11月14日

創造学園46期専攻科は、札幌市市民文化局市民自治推進課、寺川嘉一係長をお迎えして、「町内会をみんなで支え、暮らしやすいまちをつくろう~札幌市未来へつなぐ町内会ささえあい条例~」というテーマでご講義いただきました。お話は「町内会とは?」から始まり、「条例について」、「町内会支援について」と具体的に進みました。最後に、たくさんの質問にも丁寧に答えていただきました。

講師の方が挨拶をしている様子を撮影した写真講義の様子を後ろから撮影した写真

創造学園:講義「今日から始めるフレイル予防」11月7日

創造学園46期専攻科は北海道医療大学リハビリテーション科学部教授の鈴木英樹先生に「今日から始めるフレイル予防」と題し、ご講義いただきました。フレイルの定義、サルコペニア、ロコモティブシンドロームについて、解説いただきました。今後の生活を考えると学園生は他人事ではないことと受け止め、真剣に耳を傾けていました。日頃から予防対策として継続した運動を心がけることが大切であると学びました。後半、実際に体を動かして、普段の生活の中の動作や運動を、意図的にゆっくり丁寧に行うことで防げるということを理解しました。

講義の様子を前から撮影した写真先生が手本を示しながら運動をしている様子を撮影した写真

創造学園:地域行事「公民館文化祭に参加しよう」10月29日

創造学園46期専攻科は、地域行事「公民館文化祭」に参加しました。普段の講義の一環と考えて、展示発表をしました。いろいろなサークル、同好会のステージ発表を観覧し、各展示室の力作を見て回り、地域行事のことを考えました。46期生は、第1第2研修室で、今までの視察研修の報告や個別発表「私の地域自慢」、ラミネート作品等を展示しました。たくさんの来館者に見ていただき、創造学園のことを知っていただきました。

1.2研の展示室の様子を撮影した写真46期生が体育室のステージ発表を見ている様子を撮影した写真

創造学園:視察研修「札幌市中央卸売市場」10月24日

創造学園46期専攻科は、中央卸売市場を視察研修しました。札幌ドーム2.5個分の敷地にある中央卸売市場は青果棟と水産棟からなり、「セリ」の終わった後の様子を見学しました。運搬移動用のターレットが商品の搬出を慌ただしく行なっていました。事前に出前講座で学習していたことが実際の様子を見て、たくさんのことを思い出し、見学時の会話が弾みました。

中央卸売市場の2階から青果棟の様子を見学している写真展示室で、ターレットを囲んで説明を聞いている様子を撮影した写真

創造学園:講義「中央卸売市場のしくみ」10月17日

創造学園46期専攻科は、「札幌市中央卸売市場のしくみ」というテーマで、市場経営支援課長の佐々木徹也様にご講義いただきました。中央卸売市場の概要、施設設備、取扱い荷物、「せり」、実際の市場の様子(VTR)等の順でお話が進められました。水産棟、青果棟を具体的に、分かりやすく説明していただきました。途中、クイズもありました。たくさんの質問に対して丁寧に答えていただきました。

講師の皆さんがご挨拶をしている様子を撮影した写真後ろから講義の様子を撮影した写真

創造学園:実習「ラミネート作品作り」10月10日

創造学園46期専攻科は、「想い出をラミネートで仕上げ残そう」というテーマで、作品作りをしました。前もって必要な材料を探して持ち寄りました。家庭の不用品を再利用することも考えて集めました。発想豊かな構成が随所に見られ、微笑ましいもの、芸術的なもの、学園生一人一人の個性の表れた作品がたくさん出来上がりました。

ラミネート作品作りに励んでいる様子を撮影した写真出来上がった作品9点を撮影した写真

 

創造学園:個別発表「私の地域自慢」10月3日

創造学園46期専攻科は、「私の地域自慢」というテーマで、個別発表会をしました。自分の住んでいる地域や町内会の良いところを具体的にお話しました。3分間という限られた時間の中で、発表者は緊張気味でしたが、雰囲気はとても和やかでした。今後の地域貢献やボランティア活動につながっていけばと考えています。

学園生が演台の前で発表している様子を横から撮影した写真スクリーンを使ってお話をしている様子を撮影した写真