創造学園:講義「こんな場合の手続き」4月18日

47期が専攻科になって最初の講義でした。「介護がいつから必要になるか、また、介護を受ける事は決して恥ずかしい事でもダメなことでもない」ということなどをお話して頂きました。そして、困った時にどこに相談したら良いかの連絡先なども教えて頂いたので、いざという時に一人で抱え込まず行動して頂ければと思います。

介護が必要なのはどんなときかを説明している様子新しい担当者と創造学園歌をみんなで歌っている様子

 

5~6月開講講座のお知らせ

5月15日(水)~5月21日(火)の間、お電話で先着順にて受付します。受付時間は10時~17時まで。

 

 

1.はじめての健康マージャン

「賭けない・飲まない・吸わない」をルールとし、ゲームや脳トレとして楽しむ「健康マージャン」です!ルールを知らない方や並べるくらいならできるといった初心者向けの講座です。

 

日 程:5月22日、5月29日、6月5日、6月12日、6月19日、6月26日(全6回・水曜日)

時 間:9時30分~11時30分

対 象:市内にお住まいかお勤めの15歳以上(中・高校生を除く)

定 員:20名(先着順・初心者限定)

受講料:4,000円(お支払いは講座の初日5月22日にお願いします)

教材費:500円

場 所:月寒公民館 3階 第3研修室

講 師:NPO法人ライフアップ理事長 蒲原 史起

 

2.初心者向けウクレレ講座

ウクレレの演奏の仕方や初歩を丁寧に教えていただけるので、楽器に触れたことがない方や楽譜が読めない方も安心して参加できます!講師の演奏に合わせて、弾き語りを楽しみましょう。

 

日 程:5月27日、6月3日、6月10日、6月17日、6月24日、7月1日(全6回・月曜日)

時 間:13時30分~15時00分

対 象:市内にお住まいかお勤めの15歳以上(中・高校生を除く)

定 員:16名(先着順)

受講料:3,300円(お支払いは講座の初日5月27日にお願いします)

持ち物:ウクレレ(無料の貸出あります)筆記用具

場 所:月寒公民館 1階 大研修室

講 師:フラ&ウクレレ パーアニウル 小平 朗子

 

 

3.あへあほ健康体操&足裏マッサージ

健康体操で身体を動かしたあと、足裏マッサージを行うことにより足のむくみや疲労をとり、足裏が暖かく・軽くなります!足裏マッサージは、ご自宅でもできるようにレクチャー!

 

日 程:6月7日、6月14日、6月21日(全3回・金曜日)

時 間:19時00分~20時00分

対 象:市内にお住まいかお勤めの15歳以上(中・高校生を除く)

定 員:15名(先着順)

受講料:1,200円(お支払いは講座の初日6月7日にお願いします)

持ち物:ヨガマット(なければバスタオル)、汗拭きタオル、水分補給用の飲み物、動きやすい服装、ハンドクリーム、ツボ押し棒(お持ちの方)

場 所:月寒公民館 1階 大研修室

講 師:あへあほ体操インストラクター 大川 尚子

 

お申込・お問合わせは月寒公民館 851ー0482まで。

開放事業中止のお知らせ(4月分)

4月の開放事業の中止は下記のとおりです。

 

卓球・・・・・・・4月29日

バドミントン・・・中止はありません

囲碁・・・・・・・4月14日、4月21日、4月28日

 

利用日時について

卓球・・・・・・・月曜日 9時30分~11時30分

バドミントン・・・金曜日 9時30分~11時30分

囲碁・・・・・・・日曜、祝日 13時~16時00分

【図書室】3月19日着 新刊のご案内

3月19日着 新刊のご案内

【一般小説】

書名 著者名
一夜 ―隠蔽捜査10― 今野 敏
風に立つ 柚月 裕子
ともぐい 河﨑 秋子

【児童書】

書名 著者名
こども世界の歴史 齋藤 孝

ふれあい講座(小学生対象)のお知らせ

4月11日(木)~4月17日(水)の間、お電話で先着順にて受付します。受付時間は10時~17時まで。

 

速く走るためのコツとポイントがわかる!走り方講座

「上位入賞を目指したい!」「もっと速く走りたい!」運動会に向けて、早く走るポイントを学ぼう!

 

日 時:4月23日(火)

*1部*16:30~17:30(小学校1・2年生)

*2部*18:00~19:00(小学校3~6年生)

対 象:豊平区にお住まいの小学校1~6年生

講座終了時刻が遅いため、保護者のお迎えが可能な児童

定 員:各回20名(先着順)

受講料:500円

持ち物:室内運動靴、水分補給用の飲み物、タオル、動きやすい服装

場 所:月寒公民館 1階 体育室

講 師:新札幌陸上クラブ コーチ 馬場友也

 

申込・お問合せは月寒公民館 851-0482まで

 

後期講座「初心者のためのペンで描くプチ・スケッチ講座」終了しました。

最初は、これまで絵を描くことがなく、何から始めたらよいか?と戸惑いもありましたが、講師おすすめ100均画材の身近さと手軽で、下書きをしないでペンでスケッチして絵具で色付けをしていきました。

受講生の感性や個性を大切にしながら、ペースに合わせて、描き方の手順やコツをわかりやすくアドバイスしていただけたので、リラックスしながら、徐々に遊び心をプチ・スケッチの中に盛り込むことができました。3回の受講で、明るい気持ちになれる絵を描くことができるようになりました。

先生から丁寧に説明を受けます。 思い思いに作品に取り組みます。

 

後期講座「リンパ健康体操」終了しました。

リンパをほぐす体操です。 下半身の動きで体をほぐします。

椅子に座りながら行う、簡単な体操でリンパをほぐす運動を教えていただきました。無理なく・空いている時間にできる運動なので自宅でもテレビを見ながらなど、習慣化しやすい運動を知ることができました。

後期講座「はじめてのアロマ講座」終了しました。

アロマグッツ作成の説明を受けます。 アロマグッツを作成します。

全3回、毎回お持ち帰り用にアロマグッズを2種類作成し、自宅に帰ってからも楽しめる講座内容となっておりました。ハーブティーの試飲もあり、さわやかなアロマの香りに癒されリラックスしながら作成作業を進めていました。

創造学園:講義「認知症の基本情報と新薬」3月7日

創造学園47期教養科は、「薬剤師」「北海道認知症の人を支える家族の会」「NPO法人北海道若年認知症の人と家族の会」の牧敏博様をお迎えして、「認知症の基本情報と新薬」のテーマでご講義いただきました。巷にあふれる認知症情報を、正しい情報としてきちんと整理して頂いたように思いました。最後に、質問にも丁寧に分かりやすく答えて頂きました。

講師の横から講義の様子を撮影した写真研修室の後ろから講義の様子を撮影した

創造学園:行事「第46期生 修了式」3月5日

創造学園46期専攻科は、修了式を迎えました。学園歌を斉唱し、1人ずつ修了証書を受けた後、三佐川令子学園長からお祝いと励ましの言葉をいただきました。また、46期代表の金曽順志さんからは思い出と感謝のご挨拶がありました。そして全員で「月寒の少年」を斉唱して式を終えました。今後のご健勝とご活躍を祈念いたします。